レストラン経営.comは、レストラン経営者のための情報発信サイトです。

2012年3月から「レストラン経営」で継続的に1位です。
レストラン経営者や経営コンサルタント様に役立てていただけます。
買取またはレンタルにご興味にある方はこちらよりお問い合わせください。
お問い合わせ

スポンサードリンク

レストランの経営

レストランの経営者の一番の関心事は、売上を伸ばして利益を上げて行くことです。しかし、思うように売上が上がらないことが多いのではないでしょうか。

経営者であれば誰でも知っているように、

「売上」=「客数」×「客単価」

です。

従って「売上」を伸ばすには、「客数」を増やすか「客単価」を上げれば良いのですが、新規のお客様を獲得するのは難しいのが普通です。また、「客単価」を上げればお客様が減ってしまうリスクが高いのも事実です。

それで、「割引セール」などを実施して一時的にお客様の数を増やそうとします。確かに客数は増えますが、「割引」価格で提供しているのですから利益率は減少します。

「利益」=「売上」-「コスト」

「割引セール」を行うと客数は増えると期待しますから、通常よりも「仕入れ材料」を多くしますから「仕入れコスト」が増えます。また、仕入れた材料を使い切れれば良いですが通常は残ります。仕入れる量を増やしたのですから、残る量も増える可能性が高く、更に利益率が下がって行きます。

結局、お客様にはたくさん来て頂いて喜んで頂いたかも知れませんが、忙しかっただけで「利益」は少ない、ということになりがちです。

更に悪い事に「割引セール」で来店するお客様は、通常価格の時には来店して頂けません。経営者は、お店の「味」に自信を持っていると思います。それで、一度食べてもらえれば「リピーター」となってくれると考えていると思いますが、「割引」に引かれて来たお客様は、もともと「味」に価値観をおいていないお客様なのです。

このようなお客様が増えてもお店の「売上」は上がりません。

スポンサードリンク

▲このページのトップへ

携帯版のQRコード

レストラン経営.com:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
https://xn--zck4a8fj2b7554b153c.com/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。

不妊治療はお任せください。不妊鍼灸は東京すずらん鍼灸院へ